泉谷棚田夕景


内子町北表 5月13日 撮影
宇和島周辺の風景を撮り歩きしています。気がむけば遠征にも出かけます。
19日午前中に天神小学校の児童が、田植えのために泉谷に上がるそうです。(天神小教頭談)全ての田に水が張ってあるかは分かりませんでした。
| 笑隆で~す。 | 2017/05/18 09:54 | URL |
鬼城さんこんばんは。
100枚ほどの田んぼを3軒で管理していたそうです。
今は一部オーナー制になっているそうです。
残しておきたい原風景ですね。
| うわつ | 2017/05/18 21:12 | URL |
ご無沙汰しています。夕景ということですが、寝起きに拝見し、目を見張りました。夕闇が迫る一瞬の写真ですね。棚田を包む静寂感がとても印象的です。
| taka1 | 2017/05/19 23:38 | URL |
taka1さんおはようございます。
お久しぶりです。
100枚足らずの谷間の棚田
そこに夕日が沈むそれを狙って20人ほどのカメラマンが
来ていた人気の棚田です。
| うわつ | 2017/05/20 09:30 | URL |
美しい棚田ですね。
四国も棚田がたくさんあるようですが、ここはきれいですね。
写す方がお上手なのかもしれませんね。
落陽後のブルーもきっと素敵でしょうね。
| すべりひゆ | 2017/05/22 08:57 | URL |
すべりひゆさんこんばんは。
コメントありがとうございます。
人気の棚田です。
夕焼けの棚田を皆さん狙ってるんですが
お天気次第ですからね~(笑)
| うわつ | 2017/05/22 17:22 | URL |
夕景
得意な分野ですね。筋雲、グラディエーションも素晴らしい。自然の美、日本の原風景です。我が儘かもしれませんが、何時までも残しておいてほしいですね。そのためには航海者を・・・このような場所に国県市町村は予算を入れないと・・・
| 鬼城 | 2017/05/18 08:26 | URL |