柿の花
思いっきり剪定したら
芽が出て葉が出たけど花芽が出てきません
そのうちに出て来るだろうと思っていたけど
花芽は出ません。
花が咲かないので今年も不作のようです。

宇和島周辺の風景を撮り歩きしています。気がむけば遠征にも出かけます。
どこの景色ですか? 書いてないので余計に・・・知りたい!
手前は栗畑?でも山の名前が分からない!
たぶん朝なのでしょうね?
本日私は、9時起床・・・理由があるわけでもありません。
こんなんでは、こういう風景には巡り会うことはないですね。
律しなければと、反省中。
| 結女 | 2016/05/30 10:16 | URL |
剪定のミスは辛いです。
我が家のアカメ、夫が変な時期にバサバサと切ったものだから
一本新しい葉がでてきません。
多分おしまいになる予感(笑)
| aunt carrot | 2016/05/30 14:39 | URL | ≫
aunt carrotさんこんばんは。
少々切り過ぎました~
交配する柿の木が近くにないので実は生らないでしょう。
仕方ありませんね(笑)
| うわつ | 2016/05/30 23:04 | URL |
うわつさん。
被写体の幅が広いですね。
それだけ活発に動いている証拠です。
今朝裏山から、八色鳥の鳴き声が聞こえてきました。
渡りのルートらしく、毎年この時期に二日~三日間位鳴き声を聞くことが出来ます。あの幻の八色鳥が裏山に居ると思うと何となく幸せな気分です。
キリギリスさんこんばんは。
蛍のロケハンから帰ってきたところです。
八色鳥は知らない鳥なので調べてみました。
聞いたことがあるような無いような声です(笑)
鳥は見たことはありませんでした。。
ぜひ撮影してくださいませ。
| うわつ | 2016/05/30 23:36 | URL |
手頃
剪定は、切りすぎだめ、切らなけりゃあだめ・・・どうすりゃいいの?ですね。山々の写真には、霧がよく似合いますね。
| 鬼城 | 2016/05/30 07:36 | URL |