宇和島の夜景
写友と黒尊スーパー林道に上がりました。
上に佐田岬半島が横たわっています。
その左上に九州も見えました。


この日は鹿に2回とタヌキに遭遇しました。
宇和島周辺の風景を撮り歩きしています。気がむけば遠征にも出かけます。
鬼城さんこんにちは。
竹灯籠お世話になりました~
そして政宗の陣羽織には驚きました!
とてもデザインが現代的で素晴らしかったです。
ありがとうございました。
| うわつ | 2015/10/13 15:14 | URL |
久しぶりに上からの宇和島市を見ました。伊達博にK君が撮影した宇和島市がありますが、夜景の宇和島市もとても良いですね。
10月に入り、撮影に走り回ったので疲労が腰に来ました。撮影するのは楽しくて嬉しいのですが、体をメンテナンスしながらでないとキツくなってきます。情けない話です。
| syoryuで~す。 | 2015/10/13 17:22 | URL |
syoryuで~す。さんこんばんは。
おやおや、腰痛ですか?
腰は要ですから痛めると不自由ですね。
少しお痩せになるほうが良いかと思います(笑)
お大事になさってください。
| うわつ | 2015/10/13 20:21 | URL |
田舎の中学が奈良に来るというので、大仏さんまで出向きました。
鹿を見て誰かが「なんぼでも見てるやろ!」と言えば「こっちの方が人懐っこい」だよね。宿泊は京都と大阪らしい。そこまで行けないので同行しました。
やっぱり宇和島はいいなあ。どこを撮っても美しい!!
| 結女 | 2015/10/13 20:52 | URL |
結女さんこんばんは。
野生の鹿は遭遇すると逃げてしまいますが
ならの鹿は近寄ってきますからね~
子供達も鹿に対する印象が変わるでしょう。
良い所を伝えられると良いのですが難しいです(笑)
| うわつ | 2015/10/13 21:19 | URL |
だんだん里山が・・・
3日間、竹灯籠に縛りm(_ _)m
撮りたい写真もあったと思いますが、ご容赦を・・・
両Kさんともどもカメラ談義、楽しかったです。
狸、鹿・・・上光満では猪!里山が亡くなり、新参深山が近く成りつつありますね。それにしても美しい!写眞のうまさもあるでしょうが、宇和島というところの景色はいいですね。こんな都会だったのか?改めて思う写眞です。(笑い)
| 鬼城 | 2015/10/13 08:04 | URL |