fc2ブログ

2011年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年04月

| PAGE-SELECT | 次のページ

薬師谷渓谷

 残念ながら倒木がありました。入っていって除けようかとも思ったのですが・・・・

薬師谷渓谷雪輪の滝
雪輪の滝

| 風景 | 00:23 | コメント:2 | トラックバック:0 | TOP↑

薬師谷渓谷

薬師谷渓谷萬代の滝
萬代の滝

| 風景 | 00:18 | コメント:0 | トラックバック:0 | TOP↑

薬師谷渓谷

 いつの頃だったか、遠足で行くのが薬師谷渓谷だったと思うが、ここには苦い
思い出がある。
 若い頃だったが、雪の薬師谷渓谷にあまご釣りに行って川に落ちた。3月の雪
が降っていた日に、石の上を釣り歩いていて滑って深みに落ちてしまったのです。
 ぶるぶる震えながらずぶぬれのまま帰った。あの時どこも怪我をしなかったの
が不思議だった。
 美味しい水が出ているので水くみ場があり、夏は流しそうめんをやっている。
 

薬師谷渓谷岩戸の滝
岩戸の滝

| 風景 | 00:10 | コメント:0 | トラックバック:0 | TOP↑

薬師谷渓谷

薬師谷渓谷岩戸の滝
岩戸の滝

| 風景 | 23:40 | コメント:0 | トラックバック:0 | TOP↑

たんぽぽ

 タンポポを撮っていたらミツバチがやってきた。すぐに飛ばれてはまずいとシャッターを
切った。もう少し背景をぼかしたかったが、まあいいか。

たんぽぽミツバチ

| 風景 | 09:48 | コメント:0 | トラックバック:0 | TOP↑

菜の花

 診療が終わってから、ヤモメ暮らしの悲しさ、何かと家事をやらなくてはならない。
洗濯したら我が家のベランダには屋根がないので、お天気には格別の注意をしている。
 どうしても気になる天気のときは、ドライ乾燥に持ってゆく。

 今日は大丈夫だろうと祓川温泉に行くことにした。津島町清満の菜の花畑が見事だった。
一面真っ黄々だったので帰りに撮ることにした。
 お日様が半分ほど隠れていていい感じだ。青空がほしいところだが贅沢もいえない。
横の畑はれんげが植えられているがまだ咲いていない。


IMG_7203津島町清満
津島町清満

| 風景 | 09:31 | コメント:1 | トラックバック:0 | TOP↑

宇和島残照

 お日様が沈み、しばらくすると焼けてきました。内港も・・・・

IMG_7269宇和島残照_2edited-1

| 風景 | 12:48 | コメント:2 | トラックバック:0 | TOP↑

宇和島の夕景

 久しぶりに裏山の愛宕山展望台に登った。足元に桜が咲いていた、夕焼けと
桜を入れるのは、露出をどちらするかで悩みます。

宇和島夕焼け

| 風景 | 12:42 | コメント:2 | トラックバック:0 | TOP↑

おしどり

 鹿野川湖の向こう岸に群れているオシドリを撮ろうと準備していたら、近くに隠れていた
オシドリ3羽が出てきた。1カット撮ったら群れの中に飛んで行った。
 
オシドリ

| 風景 | 10:26 | コメント:0 | トラックバック:0 | TOP↑

つつじ

 金剛山大隆寺本堂前庭のつつじが咲きました。風が強く、朝日を浴びて逆光で。

つつじ

| 風景 | 10:17 | コメント:0 | トラックバック:0 | TOP↑

北灘湾暮色

7122北灘湾暮色
津島町北灘湾

| 風景 | 13:02 | コメント:2 | トラックバック:0 | TOP↑

残照

 祓川温泉からの帰り道西の空が焼けていた。岩松から小日提への道に入って1カット。
峠に上がった時にはもう終わっていた。
 日が沈むのは早い、ゴール前のダッシュをかけているのだろうか、

小日提残照
宇和島市津島町小日提

| 風景 | 12:54 | コメント:0 | トラックバック:0 | TOP↑

つくし

IMG_7049ツクシ
つくし

| 風景 | 12:29 | コメント:4 | トラックバック:0 | TOP↑

里山の夕景

 今日は治療日ではなかったので、じっとしていてはダメだと考えて、Nさんにたのまれていた
うどんを打った。それから祓川温泉に行ったのだが、夕方なので次々に入浴客がやって来た。

 
夕景みまき
御槙

| 風景 | 12:02 | コメント:2 | トラックバック:0 | TOP↑

さくら

さくら
冷たい雨にぬれて咲くさくらのような一日。

| 風景 | 10:03 | コメント:4 | トラックバック:0 | TOP↑

鈴蘭水仙

 春のお彼岸、連れ合いの縁者が来てくれてお墓参をした。縁者のいない私には義理と
いえども久しぶりの会話、「いつでも遊びに来てくれよ」うれしい日だった。
 
 祓川温泉に行った。以前にも書いたが、今流行の「かけ流し」の温泉である。まあ、冷泉
を温めているのだが、硫黄のにおいのする温泉で、かなり気に入っている。入湯料も宇和島
在住で高齢者なら200円はうれしい値段だ。あまり宣伝すると芋洗いになりかねない。
 
 祓川温泉に行く途中で可憐な花が咲いていた。「花名所めぐり」によると、ヒガンバナ科
スノーフレーク属で和名はオオマツユキソウ(大待雪草)別名スズランスイセン(鈴蘭水仙)
とあった。
 
 背中の傷も今日、防水シートから解放された。防水シートの張替えは手の届かない背中
だけにどうにもしようがない。痒いだけなら孫の手や柱や机の角に背中をあてがうことも出
来るだろうが、5cm角ほどの防水シートを貼り付けることは出来なかった。
 一度は、抜糸した日にそれまで、満足に洗えてなかった背中をゴシゴシ洗ったら、傷口が
開いて再手術という苦い前科があるので、今日はゆるゆると洗った。
 まだ、耳の裏側の治療残っているけど・・・・・・ 

鈴蘭水仙

| 風景 | 20:30 | コメント:2 | トラックバック:0 | TOP↑

鈴蘭水仙

鈴蘭水仙
鈴蘭水仙

| 風景 | 19:34 | コメント:0 | トラックバック:0 | TOP↑

鹿

 立ち止ってこちらを見ていました。車のウインドウ越しに撮影。

鹿

| 風景 | 20:33 | コメント:0 | トラックバック:0 | TOP↑

雪道

積雪
黒尊林道、日陰は積雪してました。

| 風景 | 20:28 | コメント:0 | トラックバック:0 | TOP↑

氷柱

 春のお彼岸になった。墓掃除もすませた少し時間があるのでさて、どこへ行こうか。
鮎返りから黒尊林道へ行った。鹿のコルが近くなって、日陰には道路に雪が残っていた。
 鹿にも出合った。鹿はあわてて山に駆け上っていって、立ち止って林の中からこちらを
見ていた、車の中から数カット撮った。
 ツララが出来ていた。今日は暖かいので解けている、水滴を撮ろうと連写にして撮影。

氷滴
黒尊林道

| 風景 | 20:24 | コメント:0 | トラックバック:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | 次のページ