fc2ブログ

ダム湖の桜

上ノ加江にあるダム湖の真ん中の島に咲く桜です。

浮島桜といわれているそうです。


人気の桜なのでしょう。

行った時もあとからカメラマンが来ました。

ダム湖の桜 (1)


ダム湖の桜 (2)


ダム湖の桜 (3)
「道の駅なかとさ」から6~7分ほどです。


| 風景 | 05:00 | コメント:2 | trackbacks(-) | TOP↑

つなぐ春号

宇和島信用金庫発行の季刊誌「つなぐ」春号が発行されました。

つなぐ春号

無料ですので、ご自由にお持ちください。

配布先
宇和島市(本庁・津島支所・吉田支所・三間支所・中央図書館・吉田図書館・中央図書館津島分館・生涯学習センター
パフィオうわじま・宇和島市立病院・伊達博物館・畦地梅太郎記念美術館・立歴史資料館)きさいや広場・道の駅みま・シロシタ
・宇和島商工会議所・南楽園・かどや(駅前本店・弁天町店・味奈味)・ハイウェイレストラン宇和島・和日輔・盛運汽船
・福DON・岩崎書店・木屋旅館・はまゆう薬局・ひまわり薬局・JR宇和島駅・JR松山駅・小野商店(津島)
・安藤コーヒー・べにばら画廊・アトリエぱれっと・香川・愛媛 せとうち旬彩館(東京)・宇和島信用金庫各支店・その他

| その他 | 20:57 | コメント:0 | trackbacks(-) | TOP↑

黒潮町の400年桜

樹齢400年の山桜が黒潮町にあります。

昨年撮影に行ったのですが

看板が長年の風雨で

消えかかっていて良く分からなかったので

黒潮町役場に問い合わせて教えてもらっのを

昨年は書いたのですが

その時 「早速書き直しておきます」との返事でしたので

本当かな~?と

今年行って見たら立派な看板になっていました。

福泉寺の桜 (4)


樹齢500年の ひょうたん桜
樹齢400年の 福泉寺の桜
樹齢350年の 生芋のひょうたん桜
樹齢300年の 河内神社の山桜 などあります。

高知県では福泉寺の桜は2番目の長寿桜です。

福泉寺の桜 (1)


福泉寺の桜 (2)


福泉寺の桜 (3)


| | 05:00 | コメント:2 | trackbacks(-) | TOP↑

相野々花

いも種桜から池田を通り山越えして立石へ向かいます。

後ろを振り返ればいも種桜が見えます。

たぶん赤〇あの辺りかな~?

池田地区


山越えして立石の相野々花に着いたら

大雨になりました。

相野々花 (1)


ここは販売所があるのでヒナ豆を買いました。

相野々花 (2)


この世善桜が好きなので撮影して尾首へ向かいます。

世善桜



| 風景 | 05:00 | コメント:4 | trackbacks(-) | TOP↑

池田のいも種桜

樹齢400年のエドヒガン桜です。

今にも雨が降りそうな天気になったので暗いです。

この桜が咲き出すと池田の集落からよく見えるので

いも種を畑に伏せ込んでいたのでしょう。

いも種桜 (1)


いも種桜 (2)


いも種桜 (3)


いも種桜 (4)
内子町池田地区


| | 05:00 | コメント:6 | trackbacks(-) | TOP↑

市川家のしだれ桜

市川家のしだれ桜は枝の先まで花が咲く

美しいしだれ桜です。

市川家は江戸時代は関所番だったという

秋葉まつりではお練りがこの庭で舞う市川家です。

市川家のしだれ桜 (3)


なので注連縄があるのでしょう。

市川家のしだれ桜 (2)


市川家のしだれ桜 (4)


市川家のしだれ桜 (1)
高知県吾川郡仁淀川町別枝


| | 05:00 | コメント:6 | trackbacks(-) | TOP↑

小越のしだれ桜

鬼北町川上の小越さんちの「小越のしだれ桜」です。

3月14日には咲いていました。

小越のしだれ桜


3月19日にはかなり咲いてました。

小越のしだれ桜 (1)


小越のしだれ桜 (2)


小越のしだれ桜 (4)


小越のしだれ桜 (5)


小越のしだれ桜 (6)
何度も通ったので枚数が多くなりました。

| | 05:00 | コメント:4 | trackbacks(-) | TOP↑

ひょうたん桜

いつもなら混雑する仁淀川町のひょうたん桜ですが

WBCの決勝戦の日で最終回だったので

車は多いけど皆さん野球放送を聞いているのか

ほぼ貸し切り状態でした。

そうなるだろうとの読みもあったんですが

読みどおりでした。

ひょうたん桜 (1)


ひょうたん桜 (2)


ひょうたん桜 (3)


この辺りは桜だらけで地名も桜です。

ひょうたん桜 (4)
高知県吾川郡仁淀川町桜

| | 05:00 | コメント:6 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | 次のページ